安城市よりお越しのK様のご依頼でVWティグアン2015年式のコーディングを行ないました。 当店でティグアンをコーディングするのは、初めてだったので若干の心配がありましたが問題無く作業することが出来ました。今回施工したコーディングメニューは、
・デイライト
・ヘッドライトウォッシャーの無効化
・ワイパー作動時のバックギア連動リアワイバーの解除
・ニードルスイープ
以上4点を行ないました。 定番のデイライトは、やはりカッコイイですね。

元々装備されてる機能は、使いたいですよね。 デイライトのON/OFFは、車内で切り替えが出来るので通常は、ONにして必要に応じてOFFにすると良いと思います。 デイライトってすれ違うクルマが点灯させてると「おっ」って思いますよね。 あの人デイライトのコーディングしてるんだ〜って思いますからね。 プチカスタムだけど効果は、絶大なデイライト。 人気です。

次は、ヘッドライトウォッシャーの無効化です。こちらは、画像がありませんが内容は、そのままでヘッドライトウォッシャー液を出なくさせるものです。雪国や悪路を良く走ることがあるのであれば無効化にすると不具合があるかも知れませんが通常の走行なら必要ない機能かも知れませんね。
そしてリアワイパーがオートで動いてしまうのを解除するコーディング。これは、フロントのワイパーを使用している時にバックギアに入れるとそれと連動してリアワイパーが作動すると言う機能を止めると言うコーディングです。最近では、バックカメラが付いてますからね。
最後は、ニードルスイープ。 これも定番メニューですね。 男心をくすぐるプチチューニング。女性には、理解され難いけど男子は、ちょっとニヤケちゃうメニューです。

今回は、4項目のコーディングを施工させて頂きました。K様、この度は、ご来店頂きありがとうございました。また遊びにいらして下さい。 バックランプは、やはりバンパーを外しての交換になりそうです・・・。