ホーム > STAFF BLOG

STAFF BLOG

rss

件数:761

こんにちは、アクティブですsmile

今日は黄砂がめちゃ飛んでくるらしいですよ!

雨が少し降っているので、ちょっとは良さそうな気もしますが、

明日になったら車が砂まみれかもしれませんね。。

洗車はこまめにしましょうwink

さて、今日ご紹介するのは名古屋市内からお越しのY様のゴルフ7.5です!

定番のデイライトコーディングを施工させていただきました。

 

 

 

 

 

内側外側の両方がデイライトとして光った方が、やっぱりカッコいいですね! 

 

 

Y様、この度はご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、当店を宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです。

本日は、AUDI RS5のお客様にご来店頂きました!

ご依頼いただいたのは、デイライト、アイドリングストップOFFのコーディングです。 

デイライトは元々点灯していましたが、メニュー表示がないため

ON/OFFの切り替えが出来ないということで、メニュー表示を設定させていただきました。

そして、パーキングブレーキに連動してデイライトOFFにしたいとのご要望でしたので、

そちらも施工させていただきました。

 

 

 

 

デイライトはかなり明るく、昼間でもはっきりと分かります。

 最近の車両に見るアニメーションライトも標準装備でしたよ。

ロック、アンロック時にヘッドライトやテールランプが流れるように光るとカッコいいですよね。

アニメーションライトのコーディングもアウディの一部車種では施工可能ですので、お問い合わせ下さい。

 

 

アイドリングストップ設定は、アイドリングストップボタンを押すと

ランプは点いたり消えたりはしますが、ボタンに関係なくアイドリングストップしない設定にしてあります。

再度、アイドリングストップを機能させたい場合は、コーディングでの対応となります。

 

 

 

 

 

 

 

K様、この度は遠方よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、当店を宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブですwink

今まで野球には全く興味なかったのですが、WBCが始まって何気なくTVを見ていたら「面白いっ!!」てなりましたw

野球のルールもあまりよく分かっていないのですが、これから勉強しようと思います。。

同じ日本人として、侍ジャパンに優勝してほしいですね!!

 

本日はメルセデスAMG GLE43のお客様にご来店頂きました!

こちらのお客様は、以前にもアウディでコーディング施工させていただいております。

T様、いつもありがとうございます!

今回もデイライトコーディングをご依頼いただきました。

標準デイライトはテールも点くし、フロント光量も暗いため、

テールランプを消灯し、フロントデイライトの光量を100%に変更しました。

 

 

 

 

 

施工後の画像しかありません。。^^; 

その他にも、内気循環固定ワンタッチウインカー回数変更オートライト感度調整

ナビスタートアップ画面変更アイドリングストップデフォルトOFF設定などのコーディングが可能です。

 

 

T様、本日はご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

 

こんにちは、アクティブですwink

花粉の時期に突入しましたね。私が子供の頃は、花粉症の子なんて見たことなかったですが、

今では花粉症になる子供がかなり多いみたいですね。

昔に比べて花粉の飛散量が多くなっているという事でしょうか。

私の友人は、甜茶が効くと言っていつも飲んでいましたよ^^

 

 さて、今日はメルセデスベンツS550カブリオレのコーディング施工をさせていただきましたのでご紹介します。

 

 

施工内容は下記4点になります。

デイライト(テール消灯&フロント光量MAX)

ワンタッチウインカーの回数変更(3回→5回)

オートライトの感度調整(鈍感化)

オートライトの反応時間(敏感)

 

 

純正デイライトは暗く、テールランプも同時点灯してポジションランプ状態のようなものなので、

テールランプを消灯し、フロントデイライトの光量をMAXに変更しました。 

昼間でもしっかり明るく、対向車からの視認性も上がるため、事故防止にも役立ちます!

 

 

 

 

 

  

 

 

 

これからの時期はオープンにして走ったら気持ちよさそうですね〜。

オートライトの感度、反応時間はいかがでしょうか?

また教えていただけますと幸いです。

A様、この度はご来店頂きまして、誠にありがとうございました。 

 

 

こんにちは、アクティブですwink

 本日は名古屋市内からお越しのK様からのご依頼で、

AUDI A5(8T)のコーディング施工をさせていただきました。

デイライトは既にコーディング済でしたが、ウインカーを出した時にデイライトが点灯したままなので、

ウインカー時のデイライトを消灯したいとご依頼いただきました。

ウインカーを出した側のデイライトが点灯していると、

対向車からは眩しくてウインカーが見えにくいですからね。

安全対策のためにも、これはオススメのコーディングの一つです。

 

 

 

そしてアイドリングストップのメモリー化も施工させていただきました。

ラストメモリーなどと呼ばれていますが、エンジンを切った時のアイドリングストップボタンの設定を記憶しておいて

次にエンジン始動した時に前回の設定が引き継がれるというものです。

アイドリングストップが不要な方は、完全にOFFにしてしまうと車検問題もありますので、メモリー化がおすすめです。

 

 

 

K様、この度はご来店いただき誠にありがとうございました。

今後とも、当店を宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブですsmile

 名古屋市のK様からのご依頼で、パサートヴァリアントのフォグランプをLED化させていただきました。

こちらのパサートは、当店でコーディングも多数施工させていただいております。

  

 

【Before】 

 

【After】 

 

純正ハロゲン球から当店オリジナル『ULTIMA LED』へ交換させていただきました。

ヘッドライトと色合いもマッチして、一段とカッコ良くなりましたね!

 オートライトと連動してフォグ点灯するようコーディングしてありますので、

夜間は常に一番明るい状態で走行出来ます。

安全面でも、事故防止にとても役立つと思います!

 

 

 

 

 

 

 K様、いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

明るさの感想なども、またお聞かせいただければと思います。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

 

 

こんにちは、アクティブですsmile

本日はちょっと珍しいお車にご入庫いただきました。

フォルクスワーゲンT-ROC R-lineです。オーナー様は三重県のI様です。

クロスオーバーSUVとして世界的に人気のTロックです!

ティグアンとT-CROSSの兄弟車であり、サイズ感もちょうど良い感じですね。

また、Rラインはフロントバンパーのデザインも変更されており、

他のグレードとは違い、縦型デイライトになっています。

好みの問題だとは思いますが、個人的には好きな光り方です。

 

 

 

デイライトはディスカバープロ画面へメニュー表示し、オートライト連動設定とさせていただきました。

 

 

 

 

I様、この度は遠方よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

また機会がありましたら、宜しくお願い致します。

 

 

こんにちは。アクティブですsmile

今日から最強寒波の到来で、交通に影響が出そうですね。

不要不急の外出は避けましょう!

さて本日は、フォルクスワーゲン ゴルフ7.5のコーディングをご紹介します。

お客様は、名古屋市内からお越しのN様です。

 

 

 

 

デイライトコーディングとオートライトの感度調整(鈍感化)を施工させていただきました。

デイライトはオートライト連動設定です。

車を動かそうとバックギアに入れたら、アラウンドビューモニターに切り替わったことに驚きましたが、

さらにフロント&サイドビューまで見れるようになっていました。

駐車時だけでなく、狭い路地を走行する時にも、とても役立ちそうですね!羨ましい限りです。

 

 

 

 

 

 

N様、この度は、ご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

また、気になるメニューがございましたら、お気軽にお電話ください。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブです!

皆様、今年も当店を宜しくお願い致します。

 

本日は、兵庫県からお越しのお客様のフォルクスワーゲン ポロをご紹介します。

今回ご依頼いただいた内容は、ヘッドライトのLED化です。

作業前にヘッドライトを点灯したら白色光だったので、あれ?と思ったのですが、

ハロゲンランプの白色タイプに交換されていました。

今回は、そのロービームの白色ハロゲンランプをハイビームに取り付けて、

ロービームは新たにアルティマLEDを装着させていただきました。

 

Before

 

After

 

元々が白色だったのと、周囲が明るいため違いが分かりにくいですが、確実に明るくなりました!

帰り道に違いを実感いただけると思います。

 

 

 

 

C様、この度は遠方よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

またご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

こんにちは、アクティブですsmile

当店の年内営業は、本日をもちまして終了とさせていただきます。

年始は2023年1月9日(月)より営業致します。

 

今年最後のお客様は、当店常連の豊田市O様です。

いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

今回はハイエースのポジションランプが片方切れてしまったという事で、ご来店頂きました。

明るすぎるバルブだと、どうしても寿命が短くなってしまうため、

当店オススメの適光LED球に交換させていただきました。

通販サイトからも購入いただけます。→ UL02-T10W6 

 色温度は4000ケルビンと6000ケルビンからお選びいただけますが、

今回はヘッドライトとの色合いを考慮して6000Kタイプに交換させていただきました。

 

 

 

昼間なので明るさが分かりづらいですが、ポジションランプとして十分な明るさを誇ります。

 

 

O様、また何かございましたらお気軽にご連絡下さいね。

 

それでは皆様、よいお年をお迎えください。